2
デザインへのこだわり
色、レイアウト、画像、フォント、質感を上品に表現します。
バスティルでは、Webサイトイメージを見て、好印象を持ち、そして事業の信頼を得られるようなWebサイトデザインを心がけています。弊社では、好印象、そして信頼できるWebサイトは、色、レイアウト、画像、フォント、そして質感をバランスよく表現することだと考えています。これらの要素を上手に組み合わせることで、Webサイトの訪問者に好印象を持ってもらい、結果事業の信頼へと繋がります。
目次
弊社のWebデザイン品質チェックリスト
人を動かすWebデザインは、アート性がありつつ、機能的でなけなければならないと考えています。機能的とは、Webサイトに求める機能、つまり「閲覧者の心を掴み、Webサイトを作った目的を果たすという機能」が搭載されているということ。その機能の大半を担うのが、Webサイトの外観であるWebデザインです。
本項目では、弊社のWebデザインへの品質管理チェックポイント(こだわり)をご紹介いたします。これらの品質チェックポイントを満たすことで、制作するWebサイトのクオリティが安定するだけでなく、お客様のビジネスに一番貢献できるWebサイトをお届けできると考えています。
- 色のチョイスと組み合わせ
- メッセージが主役のデザイン
- レイアウトのバランス
- 美しい画像の採用
- 雰囲気にあわせたフォント
- 質感の表現
- ナビゲートしやすいUI設計
- Figmaを使ったデザイン制作
色のチョイスと組み合わせ
サイトデザインに使われる色のチョイス、そして色の組み合わせはWebサイトの印象を大きく左右します。派手すぎてもうるさいですし、地味過ぎても訴求力に欠けます。弊社では、このプロジェクトのイメージカラー選定を非常に重要視しています。プロジェクトの魅力を一番引き立てられると思う色をデザインに取り入れ、Webサイトを制作いたします。また、効果的な色の組み合わせも考え、見ていて心地よいだけでなく、閲覧者を動かす心理性も考えた上でデザインを行っています。
メッセージが主役のデザイン
Webサイトの主役はメッセージです。インターネットの仕組みは電話機能の延長であることが分かれば、Webサイトにおいて一番大切なものは、サイトに掲載されているメッセージであることが理解できます。メッセージが伝わらなければ、Webサイトは存在する意味がありません。弊社では、Webサイトにおけるメッセージ性を重要視し、閲覧者にしっかりと企業メッセージが伝わるようなデザインにすることを心がけています。
レイアウトのバランス
Webサイトのレイアウトにおいて、どこに何が配置されているのかは、閲覧者に伝わる印象を大きく左右します。レイアウトがバランスよく整っているWebサイトは、サイト内コンテンツが分かりやすくなるだけでなく、閲覧者に安心感を与え、信頼を得やすくなります。弊社では、Webサイトのレイアウトをバランスよく整え、閲覧者に安心感を与えるWebサイトを制作することを心がけています。
美しい画像の採用
昨今ではYouTubeやインスタグラムを通じて、人々はキレイな写真や映像を見ること慣れてしまっています。つまり、人々の目が肥えてしまっているということ。Webサイトに生半可な写真を置いておくだけでは、閲覧者の心を掴むことはできません。だからこそ、美しい写真をWebサイトに採用することは、閲覧者の心を掴むためには必要不可欠な要素であると考えています。それが撮影する写真であれ、購入する素材写真であれ、弊社ではWebサイトの印象を良くする写真を採用することを心がけています。
雰囲気にあわせたフォント
Webサイトにおける文章表現は、タイポグラフィ、つまるところフォントのチョイスで決まります。安定のゴシック体を採用するのか、少し高貴な印象を与えるセリフ体を採用するのか、フォントの選択はWebサイトの雰囲気を決定する重要な要素です。見出しのフォント、文章のフォント、そして英文用のフォントのチョイスしたら、大きさや行間、文字間隔を調整し、フォントをカスタマイズしながらデザインしていきます。文字が綺麗に表現できれば、伝えたいメッセージの訴求力が増すと考え、デザインを行っています。
質感の表現
質感・テクスチャの表現は、Webデザインの下地となるようなもので、直接は訴求力に伝わらないものの、閲覧者が直接に気づかない形で印象を変えることのできるデザイン表現です。生地の質感を出したり、単色にノイズをかけてビンテージ感や奥行きを出したりと、質感の表現があると、サイトの主役である見出しや文章、写真などの要素がより引き立つという効果があります。質感の適切な表現は、閲覧者への信頼に繋がると考え、多くのデザインにテクスチャを取り入れています。
ナビゲートしやすいUI設計
サイト内のページ間をストレスなく行き来できなければ、それは分かりやすいWebサイトとは言えません。ユーザビリティ(使用性)を高めるには、Webサイト上のナビゲーションを分かりやすくするのはもちろんのことですが、ページごとのコンテンツにもボタンやリンクなどをふんだんに配置することが重要だと考えています。閲覧者が気になる情報や、目的の情報にたどり着きやすいような工夫は、デザインの段階で実施しています。閲覧者がストレスなくWebサイトを閲覧できる、ユーザビリティの高いWebデザインを制作いたします。
Figmaを使ったデザイン制作
少しテクニカルなご紹介にはなりますが、弊社ではデザインツールにFigma・フィグマ(公式サイト)を採用しています。Figmaの利点は多くありますが、Figmaはお客様とのコミュニケーションにおいての機能が非常に優れています。例えば、制作したデザインの共有が簡単で、ブラウザでデザインを確認できることや、お客様からのフィードバックをデザインに直接コメントすることができる機能などです。また、デザインの修正もリアルタイムで行えるため、打ち合わせをしながら、お客様のご要望をその場で反映させることができます。Figmaを使ったデザイン制作により、お客様とのコミュニケーションをスムーズにし、お客様のご要望をしっかりと反映させたWebデザインを制作いたします。
mailお問い合わせはメール、またはフォームより承っております。
ホームページ制作に関するご質問、ご不明点などはございますか?
お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
電話もしくはZoomにて相談も可能です。詳細はお問い合わせページにて。